千福の酒造り

最高の旨さを求め続ける。

  
酵母

1856年創業(安政3年)。
私たちが100年以上に渡り一貫して大切にしているのは、『酒の味』です。

三宅本店がある広島は、昔から“酒どころ”として知られてきました。
それはこの地が酒造りに必要な“よい水”“よい米”に恵まれていたからです。
中国山脈の花崗岩(かこうがん)を割って湧き出る澄み切った伏流水。
県北の雄大な自然の中で豊かに育った酒米。
こうした広島ならではの素材を元に蔵人たちが技を磨き、とろりとした濃醇な広島酒を醸し出してきました。

瀬戸内海

素材へのこだわり

私たちは広島で育った酒米を中心に、米を厳選して酒造りを行っています。広島県の北部は中国山地の恵みを受けた自然豊かな所です。日照時間や清らかな水、昼・夜の大きな気温差など農産物の生育に必要な条件がそろっており、質の良い米作りが盛んに行われています。

稲穂
伏流水

千福では呉の銘水『灰ヶ峰伏流水』を使って酒を仕込んでいます。灰ヶ峰は広島県呉市に大きくそびえ立つ標高737mの山です。灰ヶ峰の地下に流れる伏流水を、自社の井戸で地下60mから汲み上げて使用しています。ほどよくミネラルを含む上質な水は軟水に分類され、口当たりがやわらかくまろやかで飲みやすい特長があります。

酒造り

私たちは吟醸造り(軟水醸造法)を生み出した安芸津杜氏の流れを汲む酒造りを行っています。軟水で時間をかけて仕込むことで、濃醇で旨味に富んだふくよかな味わいに仕上がります。伝統の技術と培った経験を活かしながら、日々酒造りに取り組んでいます。

酒造り
ダミー

そして千福では今も日々試行錯誤しながら、酒米の個性を活かした最高の味わいを追求しています。
人生の様々なシーンで『最高に旨い』と思える酒を生み出すことで、皆様の毎日を幸せな時間に変えるお手伝いをさせて頂きたいと思っています。

受賞歴

  • 2023.10.27
    「令和5年 広島国税局清酒鑑評会」

    千福 山田錦純米大吟醸35(優等賞)

    千福 純米酒(優等賞)

    黒松千福(優等賞)

  • 2023.8.21
    「全国燗酒コンテスト2023」

    にごり酒(最高金賞)

  • 2023.7.10
    「ミラノ酒チャレンジ2023」

    純米大吟醸 蔵(プラチナ賞)

  • 2023.6.5
    「Kura Master 2023」

    山田錦純米大吟醸35(金賞)

  • 2023.5.19
    「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2023」

    大吟醸 王者(ゴールドメダル)

    山田錦純米大吟醸35(シルバーメダル)

    純米大吟醸 蔵(ブロンズメダル)

    純米大吟醸無濾過原酒(COMMENDED(推奨賞))

    味わいの純米吟醸(シルバーメダル)

  • 2023.3.24
    「ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2023」

    千福スパークリング(最高金賞)

  • 2022.9.22
    「2022年度 全米日本酒歓評会」

    純米大吟醸 蔵(銀賞)

    味わいの純米吟醸(銀賞)

  • 2022.8.18
    「全国燗酒コンテスト2022」

    純米原酒ごくり(金賞)

    にごり酒(金賞)

  • 2022.7.4
    「ミラノ酒チャレンジ2022」

    味わいの純米吟醸(金賞)

    山田錦純米大吟醸35(銀賞)

    純米大吟醸 蔵(銅賞)

  • 2022.6.6
    「Kura Master 2022」

    味わいの純米吟醸(プラチナ賞)

    山田錦純米大吟醸35(金賞)

  • 2022.5.26
    「令和3酒造年度 全国新酒鑑評会」

    呉宝庫(金賞)

  • 2022.5.14
    「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2022」

    純米大吟醸無濾過原酒(ゴールドメダル)

    山田錦純米大吟醸35(シルバーメダル)

    千本錦 純米大吟醸原酒(COMMENDED(推奨賞))

    大吟醸 王者(シルバーメダル)

    大吟醸無濾過原酒(COMMENDED(推奨賞))

    味わいの純米吟醸(ブロンズメダル)

    山廃純米大吟醸秘蔵酒(ブロンズメダル)

    激熱(シルバーメダル)

  • 2022.4.19
    「第117回 広島県清酒品評会」

    広島もみじ酵母の部(第1位受賞)

  • 2022.3.22
    「ワイングラスで美味しい日本酒アワード2022」

    味わいの純米吟醸(金賞)

  • 2021.10.1
    「2021年度 全米日本酒歓評会」

    純米大吟醸 蔵(金賞)

    味わいの純米吟醸(銀賞)

  • 2021.7.26
    「Kura Master 2021」

    山田錦純米大吟醸35(金賞)

    千本錦 純米大吟醸原酒(金賞)

    味わいの純米吟醸(金賞)

  • 2021.5.21
    「令和2酒造年度 全国新酒鑑評会」

    吾妻庫(金賞)

  • 2021.5.14
    「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2021」

    千本錦 純米大吟醸原酒(シルバーメダル)

    純米大吟醸無濾過原酒(シルバーメダル)

    大吟醸無濾過原酒(シルバーメダル)

    激熱純米レボリューション(シルバーメダル)

    山田錦純米大吟醸35(COMMENDED(推奨賞))

    純米大吟醸 蔵(COMMENDED(推奨賞))

    大吟醸 王者(COMMENDED(推奨賞))

    味わいの純米吟醸(COMMENDED(推奨賞))

    激熱(COMMENDED(推奨賞))

  • 2021.4.19
    「ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2021」

    純米大吟醸無濾過原酒(金賞)

    千福スパークリング(金賞)

  • 2020.11.28
    「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2020」

    山田錦純米大吟醸35(ゴールドメダル)

    純米大吟醸無濾過原酒(シルバーメダル)

    大吟醸無濾過原酒(シルバーメダル)

    大吟醸 王者(ブロンズメダル)

    千本錦 純米大吟醸原酒(COMMENDED(推奨賞))

  • 2020.11.5
    「Kura Master 2020」

    純米大吟醸 蔵(審査員賞)

  • 2020.9.10
    「Kura Master 2020」

    山田錦純米大吟醸35(プラチナ賞)

    純米大吟醸 蔵(プラチナ賞)

  • 2020.8.18
    「全国燗酒コンテスト2020」

    純米酒(金賞)

    純米原酒ごくり(金賞)

    にごり酒(金賞)

  • 2020.8.17
    「全国新酒鑑評会」

    令和二年 全国新酒鑑評会入賞酒 720ml(入賞)

  • 2020.4.8
    「モンドセレクション 2020」

    大吟醸 王者 720ml(金賞)

    純米大吟醸 蔵 1.8L(金賞)

  • 2020.2.25
    「ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2020」

    味わいの純米吟醸(金賞)

    大吟醸無濾過原酒(金賞)

    純米大吟醸 蔵(金賞)

    大吟醸 王者(金賞)

    千本錦純米大吟醸原酒(金賞)

  • 2020.1.10
    「おみやげグランプリ 2020」

    広島みかんのお酒(準グランプリ受賞)