受賞
2025.03.03
プレスリリース<ワイングラスで美味しい日本酒アワード2025で「千福 神力生酛純米無濾過原酒85」が金賞受賞!!>

日本酒「千福」醸造元 株式会社三宅本店(広島県呉市 代表取締役社長 三宅清嗣)では、毎年東京で開催される、専門家がブラインド評価で審査を行う日本酒品評会「ワイングラスで美味しい日本酒アワード2025」(ワイングラスで美味しい日本酒アワード実行委員会主催)のアワードメイン部門にて、「千福 神力(しんりき)生酛純米無濾過原酒85」が金賞を受賞しました。(2025年2月25日発表 審査総数1,091点)
◇ワイングラスで美味しい日本酒アワード2025
【プレミアム純米部門】
千福 神力生酛純米無濾過原酒85 : 金賞受賞
審査結果:http://www.finesakeawards.jp/
【ワイングラスで美味しい日本酒アワードとは】
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」は、日本酒の需要を掘り起こし、日本酒の文化継承・発展を祈念して行う取組みとして、ワイングラスの力を認識し、新たに見出された日本酒の魅力を広く伝えていこうという趣旨に賛同した専門家達により、ブラインドで評価したコンテストです。2011年から開始した当アワードは、日本全国から約200蔵から300点以上の応募があり、現在最大規模のコンテストとなりました。(「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」公式HPより一部抜粋)
公式HP:https://www.finesakeawards.jp/#aConcept
【醸造部門からのコメント・今回の受賞にあたって】
このたび賞を頂いた『神力85』は千福の原点となる酒を米・生酛仕込にこだわって再現した商品です。重厚で刺激的・繊細な味わいはワイングラスにより更に引き立ちます。
ぜひこの機会にお試しいただければ幸いです。
【受賞酒の紹介】
・千福 神力生酛純米無濾過原酒85
千福の原点となる酒米「神力」で仕込んだ純米酒。海軍御用達の酒として戦艦大和に積載されていた頃の酒の復活を目指し、当時の千福の純米酒に近い85%まで精米し、当時主流の造りであった生酛造りで仕込みました。
【受賞歴:ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025 金賞受賞、全国燗酒コンテスト2019 金賞受賞、アナタが選ぶ地酒大Show2012 ゴールド賞受賞(チーズ料理に合わせて美味しいお酒部門)】
【商品情報】
商品名:千福 神力生酛純米無濾過原酒85
小売価格 720ml:1,650円(税込)、1.8L:3,196円(税込)
内容量: 720ml・1.8L
製造者:株式会社三宅本店
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
原料米:神力100%
精米歩合:85%
アルコール分:19度
【会社説明】
広島県呉市にある1856年創業の蔵元。地元広島県産米を中心にした日本酒「千福」の醸造ならびにウイスキー・ジン・焼酎・リキュール・甘酒などの製造販売、本社併設の直営店舗・ECサイトの運営も行っています。私たちが100年以上に渡り一貫して大切にしているのは、『酒の味』です。日々試行錯誤して造りの技を磨きながら、酒米の個性を活かした最高の味わいを追求しています。近年は全国新酒鑑評会やIWCを始めとした国内・国外のコンテストで多数の賞を受賞。いつでも美味しい酒をお楽しみいただけるよう品質にこだわり続け、人生の様々なシーンで『最高に旨い』と思える酒を生み出すことで、皆様の日常をより幸せな時間に変えるお手伝いをして参ります。
【会社概要】
社名:株式会社 三宅本店/創業:安政3年(西暦1856年)
代表者:代表取締役社長 三宅清嗣
本社住所:広島県呉市本通七丁目9番10号
事業内容:酒類の醸造並びに販売、その他
URL:https://www.sempuku.co.jp/
〈本件に関するお問い合わせについて〉
㈱三宅本店 ワクワク企画室 担当:森本 / E-mail:morimoto-takeshi@sempuku.co.jp
〒737-0045 広島県呉市本通七丁目9番10号
TEL:0823-22-1029(平日8:30~17:00) FAX:0823-23-1076